多摩井鉄道ゆるゆる開発室

大変…お久しぶりです(笑)

それもそのはず、ブログ更新は実に2ヶ月ぶり。

しばしボードゲーム製作に追われておりまして、鉄道模型の方もすっかりご無沙汰気味でした…。

2月は特にバタバタしていましたが、 ...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

2022年12月31日

気が付けば大晦日。まさに光陰矢の如しです。

今年もジオラマ作り・ゲーム製作・旅行など、いろいろと充実した一年になりました。

(年々、月日の経過を速く感じるようになってきました…)

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

あぁぁ、なんということでしょう…!!

買ってしまいましたSL人吉!!

いや本当は買わないつもりで我慢してたんですよホントに!

人吉への購入意欲を抑えようと、KATOのC57を買ってしまったりもしたの ...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

さぁさぁ搬入前の最後の土曜日。緑化を一気に進めていきましょう!

ということでまずは下草撒き。

前作の撒き具合に合わせつつ、モーリンのカントリーグラスやKATOのターフ・パウダーで下草を作ります。

下 ...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

いよいよこの作品のメインどころ、水田の設置です。

これに関しては既に目をつけている製品がありますのでそちらを使用します。

それがコチラ、ダイソーの「フェイクモスシート」。

以前100均ケースジオラマ ...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

今回はバラスト撒きです!

(※と言っても、この作業は前回の「地面の造成」と並行して行っていました)

例によってこちらの作業も去年とほぼ同様です。

KATOのバラストナノ(ブラウン)とRストーン(Nバ ...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

ということで前回は建物類を設置しました。

これでいよいよ地面作りを行えます。

毎度おなじみの地面材を全体に塗っていきます。

建物と地面の間などは細い棒を使い、特に丁寧に塗っていきます。

...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

前回完成させた建物をレイアウトに固定していきます。

が、その前に一作業。

今回も建物には電飾のLEDを仕込みます。

去年に引き続きジオコレの電飾キットを使用。やはりお手軽で便利です。

こ ...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

気づけば搬入日まであと20日ほど。

去年よりも余裕をもって製作を始めたはずなのですが、結局今年も最後はバタバタですね…(;´∀`)

とにかく作業を進めましょう。

そろそろ地面作りを行いたいのですが、 ...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

枠組み、そしてニス塗りも終わりましたので、地面作りに備えて芯材を敷いていきます。

心材の組み合わせは以下の通り。

・水田なし →10mm厚スチレンボード+2mm厚コルクシート+地面材(約0.7mm)
・ ...