明治製菓「名馬伝説」
さて、前回までの記事でウマ娘アクスタ用の展示台ジオラマを製作していましたが、今回はその番外編の様なものです。
というのも…実はこのあいだ訪れたブックオフで、良さげなアイテムに遭遇したのです。
こちら、競走馬のフ ...
ウマ娘アクリルスタンド用の展示台を作る!~後半戦~
さてさて、気分転換に製作を進めている展示台ジオラマ、今回で完成までもっていきましょう!
④ゴール板照明の製作というワケで後半戦はゴール板の上に伸びる特徴的な照明機器から。
支柱部分はすぐに作れますが、肝心のライ ...
ウマ娘アクリルスタンド用の展示台を作る!~前半戦~
今回は普段と趣向を変えたモノづくりに取り組みたいと思います。
…さて、時に皆様「ウマ娘」というコンテンツをご存じでしょうか。
各所で話題に上っているので、名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
多摩井鉄道 春のウェザリング祭り!~第2陣〈SL〉~
春のウェザリング祭り、第2陣はSLの汚しを行ってまいります!
1年ほど前に入線したD51とC56がターゲットです。
ウェザリングをやろうやろうと思ってはいたのですが、貨車を汚した以上は牽引機も汚さねばというコト ...
多摩井鉄道 春のウェザリング祭り!~第1陣〈貨車〉~
近所の桜もすでに散り、にわか雨に香る土の匂いに季節の移ろいを感じる今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
モデラー諸兄姉にとっては、色んな意味で恨めしい冬の寒さとの別れが嬉しい…そんな季節でもあるかと思い ...
LAYOUT AWARD 2022 後日談
前回の記事でご紹介した『鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD 2022』におきまして、なんとこの度出品した『Imaginary Nostalgia』が協賛企業賞として「アドバンス賞」を受賞いたしました!
な…なんとい ...
『鉄道模型モジュール LAYOUT AWARD 2022』ゆるっとレポ②
というワケで素晴らしい作品が目白押しだった『鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD 2022』。
今回はその中でも個人的にグッときた作品をご紹介。
(当サイトで紹介していない作品のみ、という形で失礼します) ...
『鉄道模型モジュール LAYOUT AWARD 2022』ゆるっとレポ①
ARTFACTORY城南島にて開催されている『鉄道模型モジュール LAYOUT AWARD 2022』を、先日見に行ってきました!
去年の鉄道模型コンテストも ...
『Imaginary Nostalgia』完成! ~T-TRAKジオラマ製作後記 最終回~
ついにT-TRAKジオラマ『Imaginary Nostalgia』完成となります!
全34回という長期連載になった製作後記も、ついに完結となります。
ここまでの長期連載 ...
搬入当日!?急ぎフィギュアを設置せよ! ~T-TRAKジオラマ製作後記 その33~
作業日:2021/8/19(!?)
搬入当日!?最後の仕上げに大わらわ…作業日をご覧下さい作業日を。
はい、そうなんです…お察しの通り、搬入当日です/(^o^)\
これからフィギュアと電柱を立てると ...