道の整備

03/12/2022

多摩井鉄道ゆるゆる開発記
【第17回 道の整備】

地面の製作も終わり、地表作業が進む多摩井鉄道です。

今回は道の整備をしていこうと思います。

↑は前回の作業終了後の写真です。

道になるであろう部分のスタイロフォームや紙粘土が剥き出しになっていますね。

今回はこの空白地に道を通しましょう。

というわけで用意したアイテムがこちら。

今回は少し変わった工法で道を作ります。

まずはすり鉢でバラストをゴリゴリ擦っていきます。

少しだけ水も加えて、ゴリ…ゴリ…

思ってたほど擦れませんでした(笑)

この謎の物体に高級ボンド…もといマットメディウムを加えます。

要はバラストをリアルサンドと同じように使おうって魂胆です。

ただこの辺りから「思っていたのと違う感じだぞ…?」となっており、若干の焦りが(笑)

だがサイは振られているのです。

いざ!

というわけで練ったバラストを塗り終わりました。

…ちょっとばかし厚みがありすぎですかねー。

こんな感じのお煎餅ありますよね。

まあ思ってたほど酷い仕上がりではありません。

地面との境目を上手いこと処理すれば大丈夫そうで一安心。

とりあえず道はこんな感じで完成です。

次は何をしましょうかね。

緑化キャンペーンの続きを行うか、先にバラスト撒きをやってしまうか…。

検討しておきましょう。

ではまた次回。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

▲ よろしければクリックして頂けますと、大変うれしいです(´▽`)