多摩井鉄道ゆるゆる開発室

前回はホームの塗装を行いました。今回は線路の塗装を行います!

…と言っても、こちらも去年とほぼ同様の手順です。

まずはユニトラックのバラスト部分にスミ入れ塗料のダークブラウンを塗り、枕木のトーンと差をつけます。 ...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

いよいよ本格的な製作に入ります。まずはローカルホームから。

基本的な製作工程は去年と同様です。

というかあえて全く同じ工程で進めました。

モジュール同士を連結するという想定ですので、ホーム同士の仕上 ...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

ということで始まりました、T-TRAK製作第2弾!

まずは全体のイメージ図を作りました。

線路沿いには対向式ホームを設置し、今回は跨線橋も設置します。

このホームは去年製作したモジュールに駅舎を持つ ...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

ということで2022年5月某日。

「T-TRAKジオラマコンテスト2022」への参加登録を済ませました。

GWが明けるとともにバタバタしていた私生活も一段落。

模型作りに切り替えて頑張っていこうと思 ...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

さて、前回までの記事でウマ娘アクスタ用の展示台ジオラマを製作していましたが、今回はその番外編の様なものです。

というのも…実はこのあいだ訪れたブックオフで、良さげなアイテムに遭遇したのです。

こちら、競走馬のフ ...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

さてさて、気分転換に製作を進めている展示台ジオラマ、今回で完成までもっていきましょう!

④ゴール板照明の製作

というワケで後半戦はゴール板の上に伸びる特徴的な照明機器から。

支柱部分はすぐに作れますが、肝心のライ ...

その他

ザ・ふくじんゲームズにとっての貴重な同盟勢力。

それが「ゲームセンターFR」さん!!

本業は理髪店…つまり床屋さんでして、それこそサークル活動を始めるずっと前からリアルでお世話になっているのです…!

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

今回は普段と趣向を変えたモノづくりに取り組みたいと思います。

…さて、時に皆様「ウマ娘」というコンテンツをご存じでしょうか。

各所で話題に上っているので、名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

鉄火場のスモーキングドラゴン

第19回博麗神社例大祭、お疲れさまでした!!

いやはや…コロナ前を彷彿とさせるような大盛況!

当サークルがサークル活動を開始してからは、あんなに賑わったイベントは初めてでしたね。

近年は小学生くらいの子が親子連れ ...

多摩井鉄道ゆるゆる開発室

春のウェザリング祭り、第2陣はSLの汚しを行ってまいります!

1年ほど前に入線したD51とC56がターゲットです。

ウェザリングをやろうやろうと思ってはいたのですが、貨車を汚した以上は牽引機も汚さねばというコト ...